BLOG

意外と知らない!扇子・扇についての基礎知識やマナー

扇子(せんす)・扇(おうぎ)は、平安時代の頃から使われてきた歴史ある日本の道具のひとつです。長い歴史の中で扇子は日本の様々な文化と混じり合い、納涼アイテムとしてだけでなく、インテリアとして、また儀式のための小道具としても扱われてきました。また礼服として着物を着る際にも、扇子(末広)は欠かせな

着物と呉服って違いがある?意外と知らない着物用語の基礎知識

「来年は成人式だから、下見に着物屋さんに行こうかな」「え?振袖を買いに行くなら呉服屋さんでしょ?」--こんな会話をしている人、意外と多いかもしれませんね。着物を扱うのは着物屋さんなのか、それとも呉服屋さんなのか、どちらが正解なのでしょう。そもそも着物と呉服という用語に違いはあるのでしょうか?

TOP