クリーニング サービス一覧

着物丸洗いクリーニング

着物丸洗いサービス

他店と違う丸洗いクリーニングで皆様に喜ばれています。 丸洗いと聞くとすべてが綺麗になるような感じもしますし勘違いをされている方が多いようです。丸洗いと京洗いは同じような工程で油性の溶剤で洗うのですが、通常は油系の汚れしか綺麗に落とせないのが丸洗いクリーニングなのです。

七五三着物クリーニングサービス

七五三着物クリーニングサービス

女の子は3歳と7歳、男の子は5歳で七五三を迎えますが、最近ではあまり年齢を気にせず七五三参りをされる方を良く見かけます。数え年で迎えるのですが、あまり拘らずお子様の成長や体調に応じて楽しい七五三を迎え成長を祝う事ができればいいのすね。

お宮参り着物クリーニング

お宮参り

お宮参りはお子様に羽織らすだけなので汚れていないような気がしますがチリ・埃・ヨダレなどが気になる汚れなのです。

水性の汚れは乾いてしまう事も多く目立ちにくいのが特徴ですが、保管中の変色を防ぐ為にも丸洗いクリーニングは必要なものなのです。

振袖クリーニング

振袖クリーニングサービス

昔の振袖を箪笥から出してみたら茶色いシミがたくさんある事があります。桐の箪笥に仕舞ってあるからといって安心していたのではないでしょうか?高価な桐の箪笥に入っていても何十年も虫干しをしていなければ、湿気が原因で変色(古いシミ)してしまうものなのです。付いたばかりの染みではなく年月をかけて変色したシミは通常の染み抜きでは綺麗にする事ができません。

喪服クリーニング

喪服クリーニングサービス

最近は着ることが少なくなった喪服着物。しかし突然着なくてはいけなくなるもの喪服なのです。特に着ない着物だからこそイザという時に備えて普段からお手入れは必要になってくるのです。喪服着物は着物の中でも5つの家紋が入り格式の高い第一礼装です。トラブルの中でもいちばんカビの生える事が多かったり家紋が変色したりとお困り事は様々ですが、準備してある喪服着物があるのであればしっかりと確認してみてください。

長襦袢クリーニング

長襦袢クリーニングサービス

長期間、着る予定がない場合や長年の保管で湿気臭かったりする場合には丸洗いクリーニングは便利です。白い半衿や刺繍の半衿は取り外すことなく洗いますのでとても便利がクリーニングなのです。衿・袖口・裾を下洗いしてから専用の溶剤でドライクリーニング致します。新しい長襦袢でも古い長襦袢でも生地の劣化は検査を致しますので安心です。

訪問着クリーニング

訪問着クリーニングサービス

フォーマルの訪問着。良く分からないのが訪問着と附け下げの違い度と思うのです。衿から方にかけて柄が繋がっている方が訪問着。

肩だけに柄があるのが附け下げなのですが着ていく用途は同じと考えていいでしょう。クリーニング料金も訪問着と附け下げは同じなのです。

留袖クリーニング

留袖クリーニングサービス
親や親族として着用される留袖には黒留袖と色留袖があります。式典から披露宴で着用する留袖は知らないうちに汚れている場合が多いのです。特に披露宴での食事には注意が必要で自分は汚した記憶ななくても水・お酒・食事などで汚れてしまう事があるのですが、帰宅するまでには水性の汚れは乾いてしまうので躍起なのです。

着物汗抜きクリーニング

着物汗抜きサービス
汗は自分の意志とは関係なくかいてしまいますので厄介なのです。緊張すればするほど汗が出てしまい気付いたら着物をハンガーにかけても取れぐらいのシワになっている事も多いのです。汗が輪ジミになってしまえば確実に汗取りクリーニングをした方がいいのですが見た目わからない場合には中途してしまう事もあるかもしれません。

着物カビ取りクリーニング

着物カビ取りサービス
カビが確認しやすい喪服着物や黒留袖を見れば分かるはずです。カビは表地だけではなく裏地までしっかりと生え嫌な臭いが充満するはずなのです。着物を広げる時には窓を開けてからの確認しないとアレルギーの方には辛い作業となってしまいます。少しでも“カビ”だと思ったらタトウ紙に入れたまま専門店へ持ち込み事をお勧め致します。

吉原ひとし


着物ケア診断士 吉原ひとし


着物の染み抜きやお直しをする場合、加工内容や料金は検討がつかないと思います。お近くに専門店があれば安心ですがシミや汚れを見てもらったが、無理だと言われ諦めてしまう方が多いのです。遠方にお住まいの方はお電話又はメールでご相談いただければ、無料にてアドバイスさせていただきます。クリーニングやお直し以外でも着物の事ならお気軽にご連絡ください。 初めてご訪問の方へ

染み抜き

LINE@

最近の記事

  1. 着物シミ抜き料金相場+相場だけで決めるとソンする4つの理由

  2. 【プロが解説】重ね襟・伊達襟とは?基本マナーから応用までよくある疑問を解説

  3. プロが解説!結婚式の半襟マナー

  4. 【プロが解説】着物男子の結婚式・披露宴の服装は?よくある疑問Q&A

  5. 【プロ解説】着物にウイスキー・ブランデーのシミ!対処法や落とし方の正解とは

TOP