「シーズン終わりの着物、キレイにしてから保管したい」「振袖や喪服着物、タンスにしまう前にケアしたい」…そんな時にピッタリの着物クリーニングが「着物丸洗い」です。
目次
着物の丸洗いとは?
着物の丸洗い(まるあらい)とは、着物をほどかず、着物の形のままで丸ごと洗うクリーニングの方法です。専用の溶剤を使って、着物全体をソフトに洗っていきます。
着物用に配合された溶剤だから、縮みや型崩れの心配もありません。洋服のクリーニングにおける「ドライクリーニング」に近いお手入れ方ですが、『着物ふじぜん』では機械だけに頼らず、手作業を加えたていねいな着物丸洗いを行っています。
デリケートな刺繍や金彩銀彩も安心
着物丸洗いクリーニングで大切なのは「着物を守りながら洗う」ということ。いくら汚れが落ちても、着物の生地が傷んだり、刺繍や箔加工にダメージがあったら意味がありませんよね。大切な日のための着物、とっておきの日のための着物がダメになってしまう…このようなトラブルは絶対に避けなくてはなりません。
『着物ふじぜん』では、専門知識を蓄えた職人がお客様の着物を丁寧にチェック。素材や染め・加工の状態を一つずつ確認し、着物丸洗いクリーニングでダメージがかかることの無いよう、徹底した検査を行っています。デリケートな着物もお任せください。
【ふじぜんの着物丸洗いならこんな着物も安心です】
- 正絹の着物
- 刺繍(ししゅう)のある振袖
- 金彩加工のある留袖
- 銀箔加工のある訪問着
- 天然染めの伝統工芸品 等
関連記事:着物丸洗いクリーニング「予洗い」とは?落ちないシミも?よくある疑問を解説
こんな時には「着物丸洗い」
『着物ふじぜん』の着物丸洗いクリーニングは、保管前後のお手入れに最適です。
シーズンの終わりに
何度か着た着物には、知らないうちに皮脂汚れが付いているものです。早めの丸洗いなら、軽い皮脂汚れもスッキリ。来年にも気持ちよく着られます。
しばらく着物を着ない時に
「この着物はしばらく着ることが無さそう」そんな時にも丸洗いで全体的なチリ・ホコリ汚れを落としておきましょう。皮脂汚れが酸化して起こる黄変(黄ばみ)等の予防にも繋がります。
振袖や留袖・喪服着物を保管する前に
振袖や留袖、喪服着物は、特に大切な時に着る着物です。次に着る時に「カビが生えている!」「変色した!」といったトラブルを減らすためにも、保管前に丸洗いでお手入れしておきましょう。
タンスから出した着物の匂いが気になる時に
長年タンスで保管した着物は、周囲の空気を吸って独特の匂いがこもっていることも。着物丸洗いでサッパリさせましょう。
着物のシワやヨレが気になる時に
着物の保管状態によっては、思いもよらぬ場所に皺が寄っていることもあります。あらたまった場所に着物を着ていくときなどには、丸洗いクリーニングとプレスで、着物をピンとさせておきたいですね。
『ふじぜん』の着物丸洗い工程のご紹介
丸洗いクリーニング料金表
振袖 | 11,000円(税込) |
---|---|
留袖(比翼付き) | 11,000円(税込) |
袷着物 | 9,900円(税込) |
単衣着物 | 8,800円(税込) |
振袖長襦袢 | 6,600円(税込) |
長襦袢 | 6,600円(税込) |
産着(一ツ身)/ 祝い着 | 5,500円(税込) |
産着長襦袢(一ツ身) | 4,400円(税込) |
七五三着物(三ツ身/四ツ身) | 6,600円(税込) |
七五三長襦袢(三ツ身/四ツ身) | 4,400円(税込) |
帯類 | 6,600円(税込) |
※料金は全て税込価格です。
※【お預かり期間・日数】7日(シーズンにより若干、変更があります。)
※繁忙期には通常よりお時間をいただく場合がございます。
※お着物の状態によっては納期が伸びる場合がございます。
丸洗いクリーニングについて よくあるご質問
- Q.着物にシミが付いてます。丸洗いだけで落ちますか?
- A.化粧品シミや食べこぼしのシミ等は、残念ながら「丸洗い」だけでは落としきれません。別途、職人が手作業で部分的な汚れを除去する「シミ抜き」が必要です。なお、シミ抜きサービスの料金はシミの個数・大きさによって変動します。当店では着物を実際にスタッフが検品した上で、無料見積もりで料金をお出ししています。シミ抜きサービスについては以下ページで詳しくご紹介しているので、併せてご覧くださいませ
- Q.シミ抜き(部分洗い)だけで平気?丸洗いもすべき?
- A.保管前のお手入れには、シミ抜きだけでなく丸洗いをおすすめします。目立たないが付いている全体的なホコリやチリ汚れを取っておくことで、次回着用時の見た目と着心地が変わってくるからです。判断の目安をまとめてみました。
①目立つ汚れはないが長期保管する → 丸洗いのみ
①しばらく着ない着物にシミがついている → 丸洗い+シミ抜き
①シーズン中ですぐ着る着物にシミがついた → シミ抜きのみ
近いうちの着用予定がおありなら、部分的なお手入れである「シミ抜き」だけでも大丈夫です。しばらく着用予定が無い場合には全体を「丸洗い」でお手入れし、さらに目立つ汚れを「シミ抜き」で徹底的にキレイにしましょう。 - Q.着物がカビ臭い!丸洗いに出せば良い?
- A.着物がカビ臭い場合、すでに繊維にカビ菌が繁殖している可能性が高いです。カビ菌の除去は「着物丸洗い」だけではできないため、「カビ取りクリーニング」をおすすめします。
カビ取りクリーニングではオゾン加工などの工程を加え、しつこいカビ金に対処していきます。サービス内容や料金表について、詳しくは以下のページでご紹介しているのでご参照くださいませ。 - Q.着物を着た日に汗をかきました。丸洗いで汚れは落ちる?
- A.着物に付く汗の汚れは「水性の汚れ」なので、油系の溶剤を使う「丸洗い」だけだと分解しきれず、汚れが繊維に残りやすいです。「着物汗抜き・汗取りクリーニング」で、汗汚れをしっかり落とすことをおすすめします。
汗抜きクリーニングについてはこちらで詳しくご紹介しています。併せてご参照ください。
汗取り・汗抜きクリーニングへ
なお、すでに汗シミが変色を起こしている場合(輪ジミになったり黄ばみや茶色いシミになっている場合)には、汗抜きだけでなく「シミ抜き」での対処も必要になります。 - Q.どの着物クリーニングを選べば良いのかわかりません。
- A.着物クリーニングのメニューの選び方は難しいですよね。当店も公式サイトでの記載をなるべくわかりやすくしたい!と努めているのですが、力不足で申し訳ございません。
なお当店『着物ふじぜん』では、着物ケア診断士の資格を持ったスタッフがお客様のご相談を無料で受け付けています。
お客様の着物がどんな着物なのか?どんな状態なのか?これから着るご予定は?など、お気軽にお聞かせください。当店のできる最適なケアをご案内します。ご相談は電話(フリーダイヤル)の他、お問い合わせフォームからも24時間受け付けています。